日国友の会

ヒール

読者カード 用例 2025年06月09日 公開

2025年05月07日 梅さん投稿

用例:これは彼がその七十余本にわたる全作品の中でヒーロー(英雄)からヒール(人でなし)に至るあらゆる役柄を演じてきたからで、ここにクーパーやクロスビイのように、いわゆる二枚目としてタイプされなかった彼の強味があるわけ。
『翼をたたんだスクリーンの"鷹"』 1957年3月 小森和子
語釈:〔名〕(英 heel)(3)卑劣漢。また、プロレスリングなどの悪役。

コメント:

編集部:2022年10月19日付けで、ingwさんに、筒井康隆『電脳筒井線[朝のガスパール・セッション]』(1992)の例をご紹介いただいていますが、さらに、35年さかのぼります。

著書・作品名:翼をたたんだスクリーンの"鷹"

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1957年3月

著者・作者:小森和子

掲載ページなど:142ページ4段19行目〔『新婦人12(3)』、1957.03〕

発行元:文化実業社