そうとうざん【走湯山】
読者カード 項目 2025年05月11日 公開
用例: | 幕下将軍の御前を立て髻を拂ひ、其年は伊豆國走湯山ニて春を迎ひ、翌年上洛して法然上人の菴室に至り、 |
---|---|
『熊谷家傳記 一ノ巻』 1771年 熊谷直遐(原編) | |
語釈: | 「いずごんげん(伊豆権現)」の山号。〔cf.『角川古語大辞典』@JapanKnowledge〕 |
コメント:取り敢えず
編集部:第2版では、立項されませんでした。
著書・作品名:熊谷家傳記 一ノ巻
媒体形式:単行本
刊行年(月日):1771年
著者・作者:熊谷直遐(原編)
掲載ページなど:7ページ9行目〔伊那史料叢書刊行會(編)、1933〕
発行元:山村書院