ひ【比】
読者カード 語釈 2025年06月09日 公開
用例: | ●米比海底電線 米国が布哇比律賓を占領してより海底電線敷設の必要を感じ〔海事要報〕 |
---|---|
『海洋(5)』 1899年5月31日 | |
語釈: | 「フィリピン(比律賓)」の略。 |
コメント:
編集部:第2版では、言及されていませんね。ちなみに、「フィリピン」の語釈は「(Philippines )《フィリッピン》アジア南東部のフィリピン諸島を占める共和国。一六世紀にスペインが支配。一八九八年のパリ条約でアメリカ合衆国領となったのち、一九四六年に独立。国語はタガログ語を基礎とするピリピノ語であるが、英語も公用語とされている。住民の大多数はカトリックを信仰。豊かな鉱物資源を埋蔵するが未開発で、農林業が主。首都マニラ」となっています。
著書・作品名:海洋(5)
媒体形式:単行本
刊行年(月日):1899年5月31日
著者・作者:
掲載ページなど:24ページ上段1行目
発行元:帝国海事会